忍者ブログ
まったりと漫画とゲームの日々…。 ネタバレ注意報発令中! This blog is being written in Japanese. 這個博客用日語被寫。

お願い
TOPページ以外から
お越しの方へ

一応こちらは同人系サイトの
ブログです。
検索などでいらした方は
拍手をご遠慮ください。
お礼絵が恥ずかしいので///…

そういうモノに抵抗がない方のみお願いします。

用事がある方は
↓こちらからどうぞ↓
メールフォーム


返事はコメント返事にて。
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ

最新TB
最新CM
[03/08 もふち]
[03/07 ぴんく]
[02/28 もふち]
[02/27 ぴんく]
[11/20 BlogPetのしるく]
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
 あれからシムピ関連ソフトと格闘しましたが、描いたほうが早いということに気が付きました。。。
 でもこれからもじゃもじゃ銀さん描くのはめんどくさいあまり時間が無い。山崎描くのは先に描いたキャラとの接点が無い。あでも、ジャスタウェイとの接点はあるか…でもごちゃごちゃしすぎちゃう。
 テーマとしてペットと飼い主だからなぁ。。。ヅラはショートバージョンなんで、コミックスでしか読まない友達には分かんないだろうなぁ。。。

拍手

PR
 最近調子のいい壊れかけのペンタブ(まだ使っている)。なのにいざPCで絵を描こうとすると、利かなくなる。
 再起動するとちゃんと使えるようになるから、なかなか買い替えに踏み切れない。

 タブレットが平気でも、油断は出来ない。こうゆう時に限ってフリーズするんだよ!!
 おかげでシムピも遊べない。。。
 パソコンも買い換えたい。。。自分専用のPCが欲しい。。。
 
【在庫目安:あり】在庫限りワコム液晶ペンタブレット PL-550 15型XGA表示 USB、シリアル、RGB...←憧れています。。。
【在庫目安:豊富】ワコム FAVOコミックパック CTE-440/W2←付属のソフトを使いこなせるか、問題。。。ComicStudio(機能制限版)が付いているのがうれしい。
画像処理ソフト2本付EXモデル A6サイズ シルバーWACOM ペンタブレット FAVO EXセット【型番】CT...←またPhotoshopが増えてもいい。。。(Elements3は持っていないし)きっと買い換えるんならコレを買うんだろうなぁ。。。

拍手

 いよいよ背景です。
 「エセマスク」レイヤーの下に新規レイヤー「bg」を入れます。
 背景を描くのは面倒なので、パターンで塗ります。
 塗りつぶしツールのモードを「パターン」にして、お好みの柄を選びます。
パターン002

 気に入った柄がない場合、自分で描きます。 100pixel×100pixelの解像度は72pixel/inchで描いています。
 サイト用の壁紙を作るのとほぼ同じです。並べても違和感を感じない柄なら何でも。
 描いたら「編集」-「パターンを定義」で新たなパターン柄が完成。
 新しいパターンで「bg」レイヤーを塗りつぶします。パターンパレットから、新しい柄を選んで、普通の塗りつぶしと同じ様に塗りつぶしツールで。
 …柄が小さすぎますね。。。ちなみにコレ、「エセレイヤー」に「レイヤースタイル」-「ドロップシャドウ」かけております。
 「矩形選択ツール」で小さな四角形を作り、その中をパターンで塗りつぶします。
 「移動ツール」でパターンで塗りつぶした四画をぐぐぐ〜っと伸ばします。絵からはみ出しても気にしない♪
完成

 後はこれまたてきとーに書き加えたり、シェイプを入れたりして完成。
 最後にWebに載せるため、画像解像度を下げるなどしてサイズを小さくします。
 小さくすると、荒い線も目立たなくなりそれなりに見られるように(?)なります。

 使用レイヤー枚数―5枚…気まぐれでもっと使うときもあります。手抜きです。はい。

 今回描いた線画、ぬりえに使えそう…よろしかったら、どうぞ。
catnurse-

 解像度を下げてGIFにしてしまったため、これまで紹介した方法は少々難しくなります。ので、フォトショのデーターを圧縮したものでお試しくださいませ。…こちらからどうぞ。(Winの方は右クリック-対象をファイルに保存。Macの方はCtrl+クリック-リンクをディスクにダウンロード)

拍手

 さて、いよいよ塗りに…の前に、再度線のチェックをします。線の切れはないか、ゴミはついていないか。あとでも直せるんですがね。(スキャニングするときにグレーモードで撮ってしまった場合はRGBモードにします)
 今回全く上になっている線画レイヤーは使いません。下の(2枚目の)レイヤーでの作業となります。
004-oe.gif
 下のレイヤーに白目と肌の境界線をあらかじめ肌色の「鉛筆ツール」で描いておきます。
 そして、各種「選択ツール」および「塗りつぶしツール」の設定を〔「許容値」-0 「アンチエイリアス」-チェックOFF 「隣接」-チェックON〕に設定します。これで塗りつぶしツールでいきなり塗っても境界線が切れていない限り、色が流れることはありません。
 塗りつぶしツールでてきとーに色を塗っていきます。薄い色で。
 細かいところも忘れずに。
 レイヤーのロックを外します。レイヤー名が「背景」になっている場合は、名前を変更するだけで、ロックが外れます。
 抜き(色を塗らない・背景となる部分)を「自動選択ツール」で選択し、消去してしまいます。

 早くも影付けとなります。色を塗ったレイヤーの上に新規レイヤーを入れます。
 色を塗ったレイヤーに戻って顔(色を塗られた部分ならどこでもいい)を「自動選択ツール」で選択し、「選択範囲」-「近似色を選択」で同色も選択します。
 新しく入れたレイヤーに戻って、「エアブラシツール」にて選択された色よりやや濃い目の色で塗ります。
影をつける

 選択範囲内で塗っているので、はみ出しも気にしない♪
 濃くなりすぎても元になる色とは別レイヤーで塗っているため、消しゴムツールで消したりぼかしたりし放題v
 選択してはエアブラシで塗るを繰り返して、他も部分も同様に影を塗っていきます。
影をつける2

 大体こんな感じ。(ちょっと髪の毛に深みがほしいので、上から細かく影を入れたりします)

 今度は線画のレイヤーの上にまたレイヤーを入れます。そこに瞳の光などのハイライトを描きます。
 ちょっとレイヤー関係がややこしくなってきたので名前変えてみました。
 一番下の色付レイヤーは「自動選択ツール」のおかげでマスクの役割も果たしてくれます。
とりあえず
 こんな具合で色塗り&影付け終わり。
 副産物ですが、「エセマスク」レイヤーを隠すことでこんなことも…。
こんなことも

 自分としてはこっちの方が好みですが、これから背景を塗ることを考えると、ちょっと大変なことになってしまうので。。。

 背景はそのときの気分でてきとーに。と言いたいところですが、「パターン塗り」というのも紹介したいので、また次回。

拍手

 こんな描き方しているから、上達しないのでは…と疑いたくなる今日この頃。
 実は私手抜きな方法でお絵かきしておりました。どのぐらい手抜きかなのか、紹介いたします。

 使用ソフトはAdobe Photoshop Elements 古いしバンドル版なので、最新版だともっと簡単に描けるかも。

 まず、ペン入れしたものをスキャナーで撮ります。解像度は600〜300dpiでモードはカラーかグレースケールです。
スキャン


画像は600dpiカラーモードで撮りました。

 ここで線の手直しをしておきます。きれいに撮れるのも稀で、消えてしまったり潰れてしまったところを直していきます。(密かに気に入らない部分もここで描きなおしv)
 なるべく、線が途切れないようにします。髪の毛先などは十分に気をつけます。

 線画を抽出します。やり方はいろいろあるのですが、ここでは私のやり方で。
  1. 「イメージ/色調補正」→「2階調化」で線の色を統一(黒)にします。
    線がでこぼこになるけど、細かいところは気にしない♪
  2. 線画のあるレイヤーをコピーします。(ここでは背景レイヤー)
  3. コピーした(上になっている)レイヤーのモードを「乗算」にします。

 レイヤーとしてはこんな感じ。
 で、下になっているレイヤーをアクティブにして、塗っていくわけですが。。。また長くなるから、次の記事で。。。

拍手

 現在複合機のスキャナーを使って、下書き(ペン入れ済み)したものを取り込んで絵を描いておりますが、なかなかキレイに取り込んでくれません。どうしても必要な線が消えて、しかも細かい部分は潰れてしまうのです。調整が上手くいきません。。。(T_T)
 昔は自分が買ったスキャナーを使っていたのですが、アレは解像度が低い割には(最高600dpi)調子良かったんですが、置く場所&電源つきUSBハブの空きがなくなったため今では押入れの中です。。。
 せめて細い線は消えないで欲しいんだけどね。。。

拍手

 やっと私のとこの10000キリプレできあがりました。
天の字さんお待たせしました。

 天の字さん、本当にお待たせしました。
 私にとっての兄様はレムオン兄様しかおりませぬ!

 そして玲ちゃんに10000打記念プレゼント。
玲ちゃんおめでとう

 遅くなったけど、10000打おめでとう!!

拍手

 長時間PCが使えなくなったので、久々にアナログ絵を描いてみようと画材を取り出してみました。
 コピック・色鉛筆・マーカー・カラーインク・パステル・アクリル絵具・油彩絵具・水彩絵具・・・出したところで力尽きました。パステル以下は学校卒業して以来使っておりません。。。それ以外も一年近く触っていないことに気がつき愕然しました。
 ほとんどアナログでは鉛筆とミリペン・付けペン・ボールペンで。着色はしていないような気がする。

 サムネイルという名の落書きは溜まっているけど、なんか気に入った構図ができない。。。

拍手

zill絵

 いい加減新しい絵UPしようと思って、いきなりPCで描いてしまいました。
 ラフですみません。。。完成前の絵を載せてみました。一応Zill O'll絵です。

 いつもだったら、紙にペン入れしてスキャンして、Photoshopで色付け&手直しなんだけど、そこまでする気力がまだないです。。。
 久々のPainter Classic…ペンタブ買ったらPhotoshop Elementsと一緒についてきたやつなんだけど、割と好きです。レイヤー機能は付いていませんけど、鉛筆や水彩が紙で描いたように自然な感じに仕上がるのです。
 私はまだ未熟者ですから、どうしてもパソコン風味が出てしまいますが。。。

 少しずつでもいいから、この絵完成させたいな。。。

拍手

今日は何の日?
本棚
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]